中小企業診断士試験【中小企業診断士試験】2次試験の合否結果 2021年度に受験した中小企業診断士(2次試験)の合否結果が1月14日に発表されました。今回は2次試験の合否結果とそれを受けての今後についてを記しておこうと思います。 2022.01.29中小企業診断士試験
中小企業診断士試験【中小企業診断士試験】1次試験の合格に要した勉強時間とは? 1次試験の合格発表に合わせて、私の「1次試験の合格に要した勉強時間」についてお伝えします。 2021.09.24中小企業診断士試験
中小企業診断士試験【中小企業診断士試験】1次試験の自己採点結果 2021年度の1次試験が8月21日、22日に実施されました。1次試験の公式解答と配点が公表されたため、自己採点してみました。 2021.08.23中小企業診断士試験
中小企業診断士試験【中小企業診断士試験】スタディングの模試結果(1次試験) 中小企業診断士試験の本試験を受ける前の私の模試結果をお伝えします。 息抜き程度にまとめてみましたので、興味関心のある方はご参考にどうぞ! 2021.08.16中小企業診断士試験
中小企業診断士試験【中小企業診断士試験】1次試験まで残り60日を切る! 2021年度の中小企業診断士試験の1次試験まで残り60日を切りました。 急遽、今年度の受験を決意し、本格的に勉強している途上ですが、このタイミングで改めての勉強の進捗と今後の見通しをお伝えしたいと思います。 2021.06.22中小企業診断士試験
中小企業診断士試験【中小企業診断士試験】令和3年度の試験スケジュール公表 本日付で一般社団法人中小企業診断協会より、令和3年度の試験スケジュールが公表されました。 昨年度に引続き、今年度も変則的なスケジュールになりました。以下、公表されたスケジュールとそれに合わせて勉強計画を練り直しました。ご参考にどうぞ! 2021.04.06中小企業診断士試験
中小企業診断士試験【中小企業診断士試験】2021年度の1次試験まで残り141日? 今年の中小企業診断士試験の1次試験日はいつになるのでしょうか?今年の中小企業診断士試験の1次試験も前倒しで実施される可能性が高くなります。その場合、試験日まで残り何日(何時間)残されているのか、確認してみました。 ご参考にどうぞ! 2021.02.19中小企業診断士試験
中小企業診断士試験【中小企業診断士試験】受験の決意 FP社労士として開業を模索(準備)しているなかで、同業との差別化を図るべく、「中小企業診断士」を受験することにしました。 当然、1発合格での資格取得を目指します。今回は「中小企業診断士」の受験を決意した理由3点についてお伝えします。 2020.12.21中小企業診断士試験